最高級フィルムを使用し、フィルム専門のエムウェーブスタッフが、
|
一枚一枚丁寧に施工しますので、仕上がりは抜群です! |
タイプ |
代表車種 |
Aセット |
Bセット |
Cセット |
運転席助手席
UV断熱 透明車検対応 |
フロント:なし |
フロント:なし |
リア:全面スモーク |
リア:全面スモーク |
リア:1面スモーク |
5ドアハッチバック |
ワゴンR |
40,000円 |
20,000円 |
12,000円 |
軽1BOXタイプ |
エブリ |
42,000円 |
22,000円 |
12,000円 |
セダン |
カローラ |
43,000円 |
23,000円 |
16,000円 |
ワゴン |
レガシー |
45,000円 |
25,000円 |
14,000円 |
外車・高級セダン |
ベンツ |
50,000円 |
31,000円 |
18,000円 |
ミニバン |
オデッセイ |
45,000円 |
25,000円 |
14,000円 |
外車・高級ワゴン |
ベンツ |
45,000円 |
33,000円 |
14,000円 |
ロングバン |
ハイエース ロング |
45,000円 |
25,000円 |
14,000円 |
スーパーロング バン |
ハイエース スーパーロング |
49,000円 |
29,000円 |
14,000円 |
(注)外国車については割増料金が必要となる場合があります。
|
最高級フィルムIKCルミクールSD使用
快適なカーライフに欠かせないアイテム「ルミクールSD」は、熱戦遮断・紫外線カット・飛散防止・防眩・目隠しなどあらゆるシーンに効果を発揮する高級カーフィルムです。
|
 |
女性の大敵、日本での紫外線がもっとも強くなるのは5月からだと言われています。 さらにオゾンホールは毎年拡大傾向にあります。さぁ、貴方の愛車もUVケアを!
カーフィルム ルミクールの特長 |
- COOL SUMMER
- 強烈な太陽光線を優れた熱線遮断効果で和らげます。
- WARM MINTER
- 反射効果により、暖房熱が逃げにくくヒーターの効き目が効率的です。
- UV-CUT
- 太陽光線中の紫外線を99%カットし、内装材や積載物の変色褪色防止に役立ちます。
- PRIVACY
- 光の反射率が高いため外から車内が見えにくくなりますのでプライバシーを守ります。
- SUNBLIND
- 太陽光線のまぶしさを減少させ、ドライバーの目の疲れを守ります。
- SAFETY
- 万一ガラスが割れた場合でも飛散防止効果により安全性を高めます。
|
フィルム名 |
可視光線
透過率 |
紫外線
透過率 |
赤外線
透過率 |
遮断係数 |
特徴など |
3mmフロートガラス |
91% |
65% |
- |
1.00 |
製品ではありません。比較の為の参考として表に載せました。 |
スモーク系フィルム |
NS-008HC
ピークスモーク |
7% |
1% |
81% |
0.70 |
外から内部がほとんど見えません。
夜間は視界が見えにくくなりますので夜間運転には注意! |
NS-0015HC
ダルスモーク |
13% |
1% |
82% |
0.72 |
人気No.1の商品 濃いフィルムとしては、このタイプが良く使われます。 |
NS-020HC
レギュラースモーク |
20% |
1% |
82% |
0.75 |
プライバシーガラスの濃色タイプに近いカラーです。 |
NS-030HC
ベールスモーク |
30% |
1% |
83% |
0.78 |
車内からの視界性も良くベーシックタイプといえるでしょう。 |
NS-045HC
ブライトスモーク |
46% |
1% |
83% |
0.83 |
色は薄めですが、落着いたイメージになります。 |
ブラウン系フィルム |
NB-15HC
ダルブラウン |
15% |
1% |
82% |
0.74 |
ボディー、内装がベージュ系のお車とのコーディネートをおすすめ。
色が濃いので夜間運転には注意! |
メタリック系フィルム |
MT-15
メタリック |
22% |
1% |
10% |
0.32 |
外側から見たイメージは、銀色のミラーのようになります。
断熱効果はNo.1です。 |
MTS-10
メタリックダークスモーク |
25% |
1% |
21% |
0.47 |
イメージとしては、やや濃いスモーク系のミラータイプです。
断熱効果があります。 |
MTB-10
メタリックダークブラウン |
23% |
1% |
21% |
0.47 |
イメージとしては、やや濃いブラウン系のミラータイプです。
断熱効果があります。 |
透明断熱フィルム |
FRG-2500
|
74% |
1% |
20% |
0.70 |
透明でありながら、断熱効果の高いフィルムです。 少し金色に反射します。
前面、運転席、助手席の窓には貼れません。 |
FRG-300
|
85% |
1% |
28% |
0.88 |
透明度の高い断熱フィルムです。
断熱効果はFGR-2500より少し落ちますが、運転席、助手席にも貼れます。(一部の車を除く |
8000HC
トウメイ |
88% |
1% |
83% |
0.98 |
UV(紫外線)を99%以上カットします。 断熱効果はほとんどありません。
運転席、助手席に貼れます。(一部の車を除く) |
 |
※上記データは3mmフロートガラスにフィルムを貼り付け測定した実測値であり、保証値ではありません。 ※可視光線透過率、遮蔽係数はJIS
A5759による。 ※赤外線透過率は780nm〜2000nmの透過率の平均値です。
※遮蔽係数とは、3mmフロートガラスを1.00として、太陽光線の流入熱量を表わす数値です。
注意事項
- カーフィルムは道路運送車両の保安基準によって下記の個所に貼る場合は、その窓ガラスの可視光線透過率は70%以上が必要です。
- 前面ガラス
- 運転者席の側面ガラス
- 助手席の側面ガラス
- カーフィルムを施工後、視認性が落ちる場合がありますの運転に十分お気をつけください。
- フィルム貼り付け直後は、リア熱線をOFFの状態にしてください。熱線を入れる場合は施工時の水分が完全に抜けてからにしてください。
- フィルムが完全に接着するまでは、窓の開閉やリア熱線をONにしないでください。
- 施工後フィルム表面の汚れは、中性洗剤を含ませた柔らかい布でふき取ってください。硬い布やシンナー・ベンジンなどのご使用はお避けください。
メタリックタイプ・透明断熱タイプについて
- 電波を遮断する作用があり、携帯電話・ナビゲーションシステム・テレビなどに影響を及ぼすことがありますのであらかじめご了承ください。
- フィルム貼り付け直後は、リア熱線をOFFの状態にしてください。リア熱線をONにしますと、メタリック部分に以上を来す場合があります。熱線を入れる場合は施工時の水分が完全に抜けてからにしてください。
- メタリックタイプ施工済車はドアを開けた状態で放置しますと特にリアウインドウの内側が凹面状態になり、太陽光線の反射角、照射時間、熱量などにより内装部材または可燃物の発火原因となる危険性がありますので、駐車中、ドアの開放状態には十分ご注意ください。
|
|